LINEで送る
Pocket

メイク全体の印象も左右するアイメイクは自分のイメージも決まる重要なポイントですよね。
それだけにナチュラルカラーに抑えて無難にしてしまいがち。

カラーアイシャドウを使ってみたいけど、失敗するのが怖くてなかなか思い切れない方も多いのではないでしょうか。
アイシャドウもカラーが豊富です。その中でなりたい自分に合わせて上手に使いこなせたらたちまちメイク上級者になれますよ。

基本のアイシャドウの使い方

アイシャドウは単色でも使えますが、基本的にはベースカラー・ミディアムカラー・メインカラーの構成で使います。

  1. 肌色に近い明るめのカラーをベースカラーに選び、アイホール全体にぼかして入れます。
  2. メインカラーを目の際に乗せてアイホールに向かって馴染ませます。
  3. ミディアムカラーを二重の幅に乗せていきます。

カラーの濃淡使いによって目に立体感をつけ、自然な肌色に馴染む使い方が好感を持たれます。
また基本の使い方からポイント使いに応用していくとワンランク上のアイメイクが目指せますね。

色使いが印象を決める!カラー別イメージと使い方

カラーアイシャドウはその色によって印象も違ってきます。
同じピンクであっても可愛らしい印象になるピンクと、上品な大人に似合うピンクもありますので、微妙な違いも見極めて選びたいですね。

■ピンク

ピンクはアイメイクに使うと腫れぼったく見えてしまいがちですが、色の淡いものや薄付きにして使えば柔らかい印象になります。
濃いめのピンクを使いたい場合は、目尻にだけポイント使いするとセンスが光ります。

■ブルー

ブルー系は知的でクールなイメージ。グラデーションにして目元を引き締めるとシックで大人っぽい印象になります。

■グリーン

難しい色に思われがちですが、日本人の肌や目の色とも相性が良いカラーです。
清楚で爽やかな目元を作れますので、まぶた全体に使ってもチークやリップカラーと合わせやすいですね。
鮮やかなグリーンを使う場合は、アイライン代わりとして使うと目元が引き立ちますよ。

■オレンジ

甘すぎず明るい暖色系のオレンジはハーフっぽい雰囲気が作れます。
上まぶただけでなく下まぶたにもほんのり色を乗せると、奥行きが出てお人形のようなメイクに仕上がります。
いつもとイメージを変えてみたい時は挑戦したいカラーですね。

■イエロー

目元を明るくするイエローはポイント使いから始めるのがオススメです。
肌色にも近くフレッシュなイメージがあり、下まぶたに使うと目を大きく見せてくれます

■パープル

エレガントな雰囲気のパープルは大人の女性が使いこなしたいカラーですね。
ブルー寄りのパープルはクールにもソフトにも使えます。
ハッキリとした発色が印象的な分、目のキワから様子を見ながら乗せていくと良いでしょう。

■レッド

可愛らしさとセクシーさを併せ持つ赤は、肌を色白に見せてくれる効果があります。
下まぶたと、上まぶたにはほんのり薄く色を乗せるとうさぎ目風メイクが完成します。
黒のアイラインを引くことで引き締まりますよ。

プラスカラーとマイナスカラーの計算メイクで小顔効果

鮮やかなカラーアイシャドウを使う時はその色の効果を十分に活かしたいですよね。
アイシャドウは目を大きく見せたり、立体感を作るように意識すると自然に表情になじみます。
ちょっと冒険かなと思うカラーであれば、ベタ塗りせずにポイント使いをすれば雰囲気美人になれますよ。

ポイントカラーの使い方
  1. 目尻に色を乗せます。
  2. 目尻の下から黒目の下の部分までそっとチップで色を付けます。
  3. 目尻側半分程度に水平に色を伸ばし、幅は広げ過ぎないようにしましょう。
  4. バランスを見て目頭のまぶたの淵に「く」の字になるように色を使っても良いでしょう。

引き算メイクという言葉も浸透してきていますが、アイメイクはその足し引きで印象が変わります。
足し過ぎてしまうと立体感がぼやけ、のっぺりとした目元になってしまいます。
また引きすぎると目元が引き立たず、メイクした甲斐もなくなってしまいますね。
顔全体はハイライトやチーク、シェーディングなどの効果ですっきりとまとまったメイクが作れます。目元だけが強調されるのではなく、全体のバランスで程良い余白と決め色をベストポジションに入れるのがポイントになります。

 

ファッションや小物と合わせてカラーアイシャドウも取り入れるとよりオシャレが楽しくなりますよ。
ポイント使いから始めればそれほど難しくはありませんので、お気に入りのカラーを是非自分のものにしてください。

LINEで送る
Pocket