年齢を重ねるごとにどこかしら身体に不調を感じ始める人も多いのではないでしょうか。
ある程度は仕方のないことと解っていても、どこか認めたくない部分も…。
疲れやすくなったり、思うように身体が働かなかったりと40代を過ぎると自分の健康もしっかり管理する必要があります。
目も気付かないうちに老化が進んでいます。
それまで見えていたはずの距離で物が見えづらくなったり、視界がぼやけてしまったり…。
「目がかすむ」そんな症状が現れた時、どのような対策をすれば良いのでしょうか。
かすみ目の原因と対処法をご紹介します。
<目次>
老眼とは限らない!かすみ目の原因
物がハッキリ見えないかすみ目の状態は、目の周りの筋肉が関係しています。
レンズ代わりとなる水晶体は厚みを変えてピント調節を図りますが、そのコントロールは筋肉によって微妙な距離感に合わせています。
この筋肉が疲れてしまうと正常にピント合わせができなくなります。
筋肉の疲労は目の使い過ぎが考えられます。
テレビやパソコン・スマホなどずっと同じ画面を見続けていると、他の筋肉同様に目の周りにもこりが生じ、筋肉は硬く緊張した状態となります。
適度に目を休めるのはとても大切です。
メガネやコンタクトが合わないというケースもあります。
長い間検診に行かず、同じメガネや度の合わないコンタクトを使い続けていると視力の変化に気付かぬまま、見えずらいといった症状を感じてしまいます。
最低でも年に1回程度は視力の確認をすると良いでしょう。
安易に疲れ目や老眼だろうと自己診断するのは危険な可能性もあります。
目のかすみが病気のサインといったケースも考えられるため、自分の症状には注意したいですね。
特に中年期の方は白内障や緑内障といった目の病気のリスクが高まります。
老眼の見極め方
老眼は眼精疲労とは少し症状が違います。
目がかすむ、見えづらいといった点では同じなのですが、ピントが時間がかかっても合うか合わないかが見極めのポイントになります。
眼精疲労であれば筋肉のこりによって近くを見た後急に遠くに視線を移すと、かすんだりぼやけて見えますが、次第に筋肉の緊張は緩みゆっくりと見えてくるはずです。
これが老眼の場合はいくら待ってもハッキリとは見えません。
筋力が弱まっているため、水晶体の厚みを変えられる範囲がとても狭くなっています。
水晶体も加齢によって硬くなり弾力を失いますので、ゆっくりとしたスピードで徐々に見えづらいといった症状を感じ始めます。
かすみ目の対処法
疲労によるかすみ目は、目を十分に休ませるのが大切です。
1日中パソコンに向かわなくてはならないという場合には、1時間ごとに10分程度席を離れて休息を取るのがオススメです。
目の筋肉の疲れには血行を促すと良いです。
温めたタオルを目の上に乗せ、しばらくリラックスした姿勢をとりましょう。
簡単に温かくなるアイマスクも市販されていますから利用しても良いですね。
目薬も目の働きを改善する効果が期待できます。
リフレッシュ効果もありますから、常備しておくと安心です。
老眼に良い目の筋肉トレーニング
老化は止められないですが、弱った筋肉を鍛えると進行が抑えられることもあります。
眼精疲労にも効果がありますから、ちょっとした隙間時間を利用して続けると良いですね。
- 目の筋肉のトレーニング方法
-
- カレンダーや時計など2mほど離れた先に目標物を決めておく
- 自分の指を30cmほど前に立て両目で見つめる
- 指の先にある目標物に視線を移す
- 遠くの目標物と近くの自分の指を交互に繰り返し見つめる
- しっかりとピントが合うように見つめる
この動作を30回を1セットとして、1日4セット以上行うのが効果的です。
メガネやコンタクトはつけたままで、できるだけ指と目標物の高さを揃えましょう。
回数は無理のない程度に減らしても大丈夫です。継続してトレーニングするのが大切です。
ピントが合いにくい状態のままでいると、さらに目の状態は悪化していきます。
目の負担を軽減するためにも老眼鏡を作ったり、眼科で視力測定をしましょう。
目の疲れを感じたら無理せず休み、睡眠もしっかりとって疲れを引きづらないようにしたいですね。
おしゃれなメガネフレームを探してファッションとしてメガネを選ぶのもオススメですよ。