毎日長時間、勉強や仕事を頑張っている人に限って思ったほど集中できていないことがあります。
やらなければいけないという焦る気持ちはわかりますが、人間の脳はそんなに長時間働き続けることはできません。
適度に脳をリラックスさせ集中力を高める方法を紹介しますので、効率の良い勉強や仕事に繋げていきましょう。
<目次>
適度な休憩が集中力を高める
勉強や仕事をしているときに集中力により時間を無駄にしてしまった経験はありませんか?
テスト前の大事な時期や仕事が溜まっているときなどはできるだけ集中力を高め結果に繋げて行きたいですね。
しかし、そんなときに限って集中力が低下して思うように勉強や仕事に集中できない場合があります。
集中力が低下していると感じたときはそれ以上続けてもいい結果は得られません。
諦めて10分休憩をしましょう。この10分の休憩を取ることが集中力を高め、勉強や仕事の効率を上げてくれます。
長時間の勉強やディスクワークをする時は1時間に一度10〜15分程度の休憩を入れ、軽くストレッチをして体の血行を良くしたり、美味しいコーヒーや紅茶を飲んだりしてリフレッシュすることで再び集中力が高まり効率よく勉強やディスクワークをすることができます。
眼精疲労や肩こりなどにも適度な休憩は必要になりますので、集中力を高めるだけでなく自分の体のケアのためにもきちんと休憩を取るようにしましょう。
キッチンタイマーやスマホのアラームなどを使って時間を計ると便利です。
集中力を高める色や香り
人には好きな色やあまり好みではない色がありますが、共通して集中力を高める色は青色です。
勉強部屋やディスク周りに青色の物を増やすと集中力が高まります。
教科書や参考書に水色の蛍光ペンでマーカーを付ける、付箋やメモ帳、マウスやマウスパットを青色にしてできるだけ青色の中で勉強や仕事をすることをオススメします。
また、アロマオイルを使って集中力を高める方法もあります。
アロマオイルには身体をリラックスさせる効果がある事は良く知られています。
しかし、アロマオイルはそれだけではなく、眠気を覚ます効果やストレス・緊張などにも効果を期待することができ、集中力も高めてくれます。
集中力を高めたいときにはローズマリー、ペパーミント、レモンなどの香りを選ぶと眠気を覚まし、すがすがしい気分にしてくれます。
職場でアロマオイルを使えない場合はマグカップに熱めのお湯を入れ、その中にアロマオイルを数敵たらして香りを楽しんでください。
自宅では、アロマランプやアロマポットなどを使い、アロマオイルで集中力を高めてみましょう。
音楽を聴きながら勉強!記憶力や集中力が高まる
スマホで気軽に音楽が聴ける今、ウォーキングやランニング中にも音楽を聴いている人を良く見かけます。
iPhone付属のイヤホンも高性能で音がキレイに聴こえるため音楽がより身近なものになっていますね。
学生達も学校の行き帰りの道では音楽を聴いたり自宅で勉強する時も音楽を聴きながら勉強したりするのが普通であり、その姿を見ている親はもっと集中して勉強して欲しいとの思いから音楽を聴きながら勉強するの事に反対しがちです。
それでも、音楽を聴きながら勉強する事は悪い事ではありません。人は何かを記憶する時に「五感」を使って記憶をします。音楽を聴きながら勉強をすると五感の一つである「聴覚」を使うので勉強した内容を記憶しやすくなるのです。
集中力を高める音楽ジャンルはクラシックやシャズなどです。
賑やかな曲や歌詞のある曲は集中力が低くなってしまうので、歌詞の意味がわからない洋楽を聴くと集中して勉強することができます。
適度に休憩を取らずに長時間勉強や仕事をすることは、頑張っているように見えても集中力は低下しています。
こまめに休憩を取ることで集中力は高くなり効率よく勉強や仕事ができるようになります。
集中力を高める色や香り、音楽を上手く取り入れてモチベーションをアップさせましょう。