LINEで送る
Pocket

食事のマナーは子どもの頃に親や大人から教わっています。
でも広く常識と捉えられていても、実はどこかズレて覚えている場合もありますね。

今までずっとこうしてたからという自信は単に経験した期間が長いだけのこと。
大人になると本当のマナーをおさらいする機会がないのも気付きにくい原因ですね。

マナーは相手を思いやる気持ちから始まるものです。
今一度、自分の知っているマナーが確かなものか確認してみるのも良いかもしれません。

<目次>

マナーは食事を楽しくするためのルール

「マナー」とか「ルール」という言葉はどこか肩が凝ってしまいますね。
食事のマナーは食べ物や作ってくれた人に感謝を示し、テーブルを囲む全員が楽しく食事をするためのものです。

「郷に入っては郷に従え」とも言いますが、国によって食文化も様々です。
手づかみで食べるのがマナーであったり、ナイフとフォークで静かに食事をするのが良しとされる国もありますね。

一番大切なのは、ゲストをもてなす気持ちホストに対する敬意なのではないでしょうか。
箸を使うのが上手ではない外国の方が、一生懸命日本の文化に触れ日本独特のマナーを習得しようとしてくれる姿には感動を覚えます。
でも日本人として長く箸を使ってきたにも関わらず、おかしな使い方をしているのは違いますね。
食事の作法というものをしっかりと身に付けている人の方が、信頼に値する品格を持っていると思われます。

裕福な家庭に育ったから洋食のマナーは完璧というケースもあるかもしれません。でも心から食事を楽しみ、一緒に食事をする人に不快な思いをさせなければ、それでもう十分マナーは出来ていると言えますね。

最低限のルール、それだけは守り相手を気遣えるように食事をしたいものです。

間違えやすい食事のマナー

マナーは洋食・和食と食事によっても違い、高級レストランでの食事ともなると、周囲の視線も気になってしまいますね。

食べ慣れないコース料理や、数の多いナイフとフォークに戸惑う方も多いはずです。
基本的な食事ではカトラリーは外側から順に使っていけば問題はありません。
もし間違って使ってしまったとしても、お店側でちゃんと補充してくれますから心配は要りませんよ。

食事の前にはグラスを傾け音を鳴らして乾杯する機会も多いですが、これはレストランではマナー違反になります。グラスは目の高さまで上げて相手と視線を合わせるのがスマートなやり方です。

これ以外にも知らずにやってしまいがちなマナー違反をまとめてみました。

■洋食でのマナー違反

  1. フォークやナイフを落としたら自分で拾う
    食事中は出来るだけ席は立たず食事に集中します。物を落としたらそっとスタッフに目配せしましょう。
  2. パスタをフォークとスプーンで食べる
    パスタはフォークで食べるのが正しい食べ方です。
  3. 食べ終わった後ナフキンをきれいにたたむ
    出された料理がおいしくなかったという意味にとられてしまいます。使用感が残る程度にしておきましょう。

■和食でのマナー違反

  1. お椀の蓋をひっくり返して食事を終える
    食事が終わったら出された時と同様にまた蓋をします
  2. 手皿で口元まで運ぶ
    一見上品そうに見えますが、食事が下手というアピールになってしまいます。
  3. 箸を逆さまにして取り分ける
    口を付けた先端は使わないようにと配慮しても、持ち手側がきれいとは限りません。見た目も美しくはありませんね。別の箸を用意してもらいましょう。
  4. おしぼりで口を拭く
    おしぼりはお手拭きとして使います。口はもちろんテーブルも拭きません。懐紙を使いましょう。

こんな時どうする?食事相手のマナー違反

食事のマナーはコミュニケーションツールとしても重要ですね。
一緒に食事をした相手が明らかなマナー違反を気付かずにしていたらどうしますか?

目上の方には到底言いづらいですし、お世話になっている相手ならなおさら言えませんね。
大人になってからのマナー違反は同席の相手も注意しづらいものなんです。

もし自分が気付く側になったとしても、食事中はそのまま楽しい時間を過ごし、後からさり気なく気付かせてあげられたら、余計な恥はかかせずに済みますね。
楽しい時間はまた次に繋がります。一緒に食事をするのは単にお腹を満たすだけではない何かがあります。お互いが気持ち良く過ごせるように心掛けたいですね。

 

食べ慣れない洋食はもちろんですが、日本食のマナーもとても細かく知らないことも少なくありません。
特に箸の使い方は美しい所作が問われますから、完璧にしようと思ったら覚悟が必要です。
清潔さと心配りを意識して食事をいただき、作ってくれた方に「大変おいしかったです。ごちそうさまでした。」の言葉が伝えられるのが最高のマナーかもしれませんね。

LINEで送る
Pocket