簡単なようで実は難しい香水の付け方。
ちょうど良い量をつけたと思っていても、付け過ぎで周りに迷惑をかけてしまっているなんてことも…。
今回は香水の付け方と適切な量について解説したいと思います。
香水初心者の方も必見ですよ!
<目次>
種類別香水の付け方の基本
香水の付け方は、基本的には香水の種類別に異なります。
あくまで目安ですが、香りが強く液体であるパルファンは「点」を意識して1、2滴を肌に落とします。
普通程度の香りであるオーデパルファンやオードトワレは、「線」を意識して付けます。
スプレータイプの場合は線状に付けるのは難しいので、あくまで「線をイメージする」といった感じでOKです。
なお、スプレーの場合は肌から10cmくらい離してプッシュしましょう。
香りがライトなオーデコロンは「面」、つまりある程度広い範囲に付けてもOKです。
空間にプッシュしてその下に入り、香水の粒子を浴びるという方法もあり、この方法は優しい香りになりますが持続時間は短くなります。
香水はどこにつけたら良い?
香水を付ける場所に明確な決まりはありませんが、「脈の打つところ(血管が皮膚に近い場所)」に付けると香りが長持ちするのでオススメです。
具体的には耳の後ろや膝の裏、腕・ヒジ・手首の内側、腰、お腹などです。
しっかり香らせたい場合は上半身、ほんのりと香らせたい場合は下半身に付けると良いでしょう。
逆に付けない方が良い場所は直射日光の影響を受けやすい場所や汗をかきやすい場所です。
他に、香りに酔いやすい鼻周辺や皮膚が弱くかぶれやすい首、皮脂の多いおでこや頭皮、香水に含まれるアルコールで傷んでしまうこともある髪の毛なども香水は避けた方が安心です。
また、洋服は物によっては洗濯をしても香りが残ってしまったり、シミになる可能性もあるのでなるべく付けない方がいいですね。
香水の量は?
いつも同じ香水を付けていると、その香りに慣れて自分では香りを感じにくくなってしまうもの。
そのため、付ける量が増えてしまうことがあるんです。
適量は肌を湿らせる程度で、強く擦ったりしないことがポイントです。
いつも同じ香水を使っている人は、物足りないな~というくらいでちょうどいいんですよ!
ちなみに香水を付けすぎてしまった場合の応急処置としては、アルコールを含ませたコットンで拭き取るという方法があります。
また、無香料の制汗スプレーや制汗シート、無香料のハンドクリームなどでもOK。
これなら外出先でも対応できますね。
いかがでしたか?
自分の好きな香りをいつも使いたい!という人もいるかもしれませんが、香りに慣れすぎないためにもいくつかのお気に入りをローテーションで使うのがオススメです。
一つの香水を使い続ける場合は、付けすぎには十分注意してくださいね!