LINEで送る
Pocket

加齢や紫外線が原因で起こってしまう顔のたるみ。
一生懸命、顔のお手入れをしてもイマイチ効果が感じられない…そんな人は頭皮に原因があるのかもしれません。

意外に思うかもしれませんが、頭皮と顔のたるみには深~い関係があるんです。
今回は、顔のたるみをスッキリ改善させる頭皮マッサージを紹介したいと思います。

<目次>

顔のたるみと頭皮の関係

顔のたるみと頭皮にはどのような関係があるのでしょうか?

普段意識していないかもしれませんが、頭皮と顔の皮膚は切れ目がなくつながっているので、頭皮がガチガチに凝り固まることで、血行不良を起こしたり老廃物が溜まって次第に頭皮がたるんでしまうことも…。
頭皮がたるむということは、皮膚でつながっている顔のたるみにもつながる可能性があります。

ですから、頭皮マッサージで凝り固まった頭皮を柔らかくすることで、顔のたるみを予防・改善する効果があるという訳なのです。

頭皮のコリチェック

肩や首と違って、頭皮が凝っているかどうかはわかりにくいもの。
簡単なセルフチェックで調べてみましょう!

  1. 額の生え際の少し下を中指で約5秒間強めに指圧
    ⇒指を離してから数分経っても跡が残っていたらコリのサインです。
  2. 頭頂部あたりの頭皮を摘む
    ⇒痛みを感じたり頭皮が動かなかったりしたら頭皮が硬くなっている証拠です。
  3. 拳を作って第二関節で頭皮をグリグリ
    ⇒痛気持ち良さを感じるのであればOKですが、ただ単に痛いだけであればコリが進んでいます。

これらの症状があったら、頭皮マッサージによる顔のたるみ対策を早めに始めましょう!

頭皮マッサージのやり方

マッサージとはいっても難しく考えず、指の腹で頭皮をクルクル回すような感じで揉めばOKです。
生え際から始めて、頭頂部へ向かって少しずつ位置を変えてマッサージしましょう。

頭皮マッサージは、血行が良くなっている入浴中お風呂上がりに行うのが効果的。
入浴中、頭を洗うついでの習慣にしてしまうのがオススメです。

頭頂部には「百会(ひゃくえ)」というツボがあり、美髪や頭皮の血行促進に効果があるのでマッサージに最後にこのツボを押すとより効果がありますよ。
百会の場所は、左右の耳を結んだラインの一番上です。

他にも、指で頭皮を頭頂部に向かって押し上げたり、荒い目のブラシで頭をとかすだけでも効果があります。マッサージは面倒くさい…という人は試してみてください。

頭皮マッサージを行う際の注意点は

  • 頭皮を擦らない
  • やりすぎない(1日5分程度が目安)
  • 爪を立てない
  • 力を入れすぎない

などです。

あくまで程々に、やりすぎない程度にマッサージしましょう。

LINEで送る
Pocket