LINEで送る
Pocket

デスクワークの方や毎日家事・育児に追われている方も、自分の姿勢を一度見直してみませんか。気付かない内に背中が丸まり、猫背のままで生活をしているかもしれません。

ふと友人と撮った写真を見て自分の姿勢の悪さに驚き、はつらつとして写る友人と自分との差に違和感を覚えるかもしれませんね。

姿勢の悪さは与えるイメージも変えてしまいます。
背筋が伸びて真っ直ぐに顔をこちらに向けてくれる人には好印象を抱きますが、猫背で俯きがちな方にはマイナスなイメージが付きまといますね。

猫背や姿勢の悪さは癖になってしまいがち…。見た目年齢もグッと上がってしまいます。
意識して改善していくと、周囲の目にも違って映るはずですよ。

<目次>

姿勢から受けるイメージの差

姿勢が良い人から受けるイメージと、猫背の人のイメージを比較すると、姿勢が良い人の方が好印象と言われています。
自分の姿勢に自信がない方にはドキッとするようなイメージもありますので、いくつかご紹介しますね。

■姿勢が良い人のイメージ

  • 健康的で美しい
  • 若く見える
  • 仕事ができそう
  • 頼りがいがあってかっこいい
  • 性格が明るくてしっかりしてそう
  • 上品

■猫背の人のイメージ

  • 自信がなさそう
  • だらしない
  • 暗そうで声をかけにくい
  • 仕事ができなさそう
  • いつも疲れてる
  • やる気を感じない
  • 実際より老けてみえる

実際に接するとイメージと全く違うという方が殆どだと思いますが、猫背のまま他人と接していると、第一印象はとても良いとは言えませんね。
見た目とのギャップは仲が良くなって初めて知りますから、できるだけ最初の印象も大切にすると交友関係の幅が広がるのかもしれません。

姿勢が悪くなる原因

猫背は見た目年齢を引き上げてしまいますが、美容にも健康にも良くありません。
猫背など姿勢が悪くなってしまう原因を見直してみましょう。

姿勢が悪くなる原因は主に2つ考えられます。
運動不足や筋肉の衰えによるものと、生活習慣からの癖によるものです。

■運動不足が原因の場合

筋肉は使い続けなければ働きが弱まってしまいます。
姿勢の調節は身体の中のインナーマッスルが担っていますが、身体を動かす機会が減った現代社会ではこのインナーマッスルが衰えている人が急増しています。
運動不足は血行不良を招き、体調にも様々な悪影響が及びますので、注意が必要ですね。

■生活習慣が原因の場合

普段の生活習慣から、猫背が癖になっている方も多いと思います。
楽な姿勢をとろうとすると重心が偏り、背中が丸まってしまいます。背もたれに頼ったり頬杖をついたりと身体が歪む体勢は返って猫背を助長させてしまいます。

いつも同じ向きで眠る、足を組む癖がある、バッグやカバンを持つ腕が決まっているなど身体の重心が崩れるような癖も筋力のバランスを崩しやすく、猫背になりやすいと言われていますから気をつけたいですね。

猫背解消で美容効果もUP!

猫背を解消すると第一印象も変わり、一気に明るいイメージになります。
さらに美容効果も高まり、見ため年齢だけでなく身体の内側からもリフレッシュする効果があります。

猫背で前屈みの姿勢を続けていると、気になる下腹もぽっこりとして見え、身体のたるみが目立ちますが、背筋を伸ばした姿勢がとれるようになると、くびれのある女性らしい縦ライン曲線美が映えるようになります。

正しい姿勢で過ごしていると血行も促進され肌の調子も上がり、代謝も良くなるので健康的な美しさが手に入ります
冷え性や肩こり、腰痛、便秘症など女性に多い悩みも解決出来るかもしれません。

簡単に出来る!猫背解消法

猫背が癖になってしまっていると、なかなか正しい姿勢をキープするのは難しいですよね。
つい無意識のうちにいつもの楽な姿勢に戻ってしまいます。
まずは身体が歪むような体勢は取らないように心掛けましょう。

背中が丸まってきていると感じたら、その時は背筋を伸ばし胸を張って下腹に重心を置くようにすると立て直しができます。
頭のてっぺんから糸で引っ張られているようなイメージが、力が入らず自然かもしれませんね。

猫背解消のための簡単ストレッチ
  1. 椅子に座った状態で背中を丸めて顔を下に向ける
  2. 顔をゆっくりと上げ、首と背中を後ろに反らす
  3. よく伸ばしたらまた背中を丸めた状態に戻す

この動作をゆっくりと繰り返し5回を1セットにして、空いた時間で繰り返します。

また肩甲骨をストレッチすると、血流が良くなりスッキリと背筋を伸ばせます
肩甲骨のストレッチも座ったままでできますから、オフィスや自宅でのちょっとした時間で簡単に始められます。

肩甲骨のストレッチ方法
  1. 真っ直ぐの姿勢で椅子に腰掛ける
  2. 両肘を90度に曲げ後ろに引き、背中の中央で合わせるようなイメージで左右の肩甲骨同士を寄せ5秒程度この状態をキープ
  3. ゆっくりと両腕を前に伸ばし、肩甲骨を離すイメージで気持よいと感じるところで10秒程状態をキープ

ゆっくりとした動作で筋肉を動かすのがポイントになります。
余り動かさない部分を伸び縮みさせると、滞っていた血流が流れて気持ち良いですね。

 

猫背解消にはいろいろなグッズも数多く販売されています。
クッションや座椅子タイプの物、インナーに矯正機能が備わっているものもありますね。
自分の生活スタイルに無理なく使えるものは利用してみても良いかもしれません。
良い姿勢は身体の筋力のバランスが良い証拠とも言えますから、背筋をピンとして身体も気持ちも前向きに過ごしていきたいですね。

LINEで送る
Pocket