タグ : 方法
【プロが教える】ブルーシャドウを使ったラインテクニック~ポイントメイク~
2019年7月29日 アイメイクテクニックメイクリップメイク
目のキワに引くラインはペンシルタイプのアイライナーやリキッドタイプのアイライナーでしか引けない… そんな印象を持っていないでしょうか? 今回は、手持ちのパウダーシャドウがリキッドライナーに早変わり!? 化粧水で溶くだけで …
【プロが教える】手抜き感のない時短ポイントメイク
2019年7月29日 アイメイクテクニックメイクリップメイク
ポイントメイクって、時短したいけれどアイテム数を減らすと手抜き感が出てしまうことが多いですよね。 アイテム数を減らしつつ手抜きに見せない裏技をメイクアップアーティストの上戸良子さんに教えていただきました。 モデルはIns …
野外(炎天下)に出かけて疲れた時の回復方法
野外フェスやバーベキューなど、真夏の炎天下の中で1日出かけると帰宅時には疲れで体がグッタリ。 でも、次の日が仕事の場合はその疲れを持ち越したくないですよね…。 そこで今回は、疲れを回復させる方法と疲れさせないための予防方 …
口内炎ってなんでできるの?原因を知って痛みを和らげよう
2019年7月29日 生活習慣
口内炎は炎症範囲が小さくてもとても痛みが強く、酷くなると大人でも我慢ができないほどの痛みがあり、症状にはいくつかの種類があります。 口内炎の原因と種類、対策について紹介していきますので、口内炎ができないように日頃から予防 …
【顔の輪郭別】眉毛の整え方
少し整えるだけで何倍も綺麗度がアップする眉毛は顔の印象を左右する大切なパーツです。 眉毛は太さ、色、生え具合によって人それぞれ違いますが、眉毛を上手に整えている方はお化粧をしなくても美人にみえるものですね。 人によって似 …
顔の輪郭別 似合うチークの塗り方
チークによる印象は、肌全体の血色の良さや若々しさだけではありません。 その入れ方によっては小顔効果も生まれ、女性特有の柔和な表情も作れます。 何となく頬骨の辺りに入れたら良いのかなというイメージがあるかもしれませんが、顔 …
顔の輪郭別 美しい目元の作り方
メイクの中でも大事なポイントとなるのがアイメイクですね。 他人と話す時は相手の目を見て…なんて言われることも多いですが、目の印象がその人を表してしまう、そんな時もあるかもしれません。 美しく印象的な目であったり、可愛らし …
【プロが教える】オイルを使ったツヤ肌メイク~ベースメイク~
今トレンドのオイルを使ったツヤ肌メイク。 顔がテカテカに見えてしまうのでは…そう思ってなかなかチャレンジできなかった方! オイルを乗せる位置や量を調整することでやりすぎないツヤ肌に仕上げることができるんですよ、とメイクア …
【プロが教える】浴衣に似合うシャドウ&チーク~ポイントメイク~
8月に入ると花火に夏祭りなど、楽しい夏のイベントが盛りだくさんですよね。 そんな夏のイベントに欠かせないアイテムのひとつである浴衣。 その浴衣の時のメイクはどうしていますか? せっかくの浴衣なので、浴衣に似合うメイクにチ …